[WordPress]の記事一覧は、デフォルトの状態では、
記事内容が表示されるようになっています。

抜粋表示にする方法

方法1)moreを利用する方法
記事投稿・編集時に、抜粋したいポイントの後に
クイックタグのmoreをクリックします。
クイックタグにmoreがない場合は、記事中に
<!–more–>をいれます。

方法2)抜粋表示オプションを利用する方法
記事投稿・編集時に、「抜粋表示オプション」に抜粋記事を入力します。
次に記事一覧を表示するテンプレートファイル(デフォルトの場合は、テーマディレクトリのindex.php)を修正し
the_content(‘Read the rest of this entry »’);
などとなっている部分を
the_excerpt();
に置き換えます。

方法3)文字数で自動的に抜粋させる
方法1、方法2だとそれまでに投稿した記事が大量にある場合、それぞれに
moreを入れたり、抜粋表示オプションを追加するのは大変な労力です。
本来、WordPressには、方法2で、文字数で自動的に抜粋させる機能があり

抜粋表示オプションがある場合は、抜粋表示オプションを表示

抜粋表示オプションがない場合は、指定した文字数で抜粋させて表示

させることが可能ですが、日本語で利用するとうまく働いてくれません。

こちらに、その対処法が解説されていたのですが
閉鎖してしまったようですので、こちらに記載させていただきますm(_ _)m

/wp-includes/functions-formatting.php の Line 757 ~ 763 あたりで、

$excerpt_length = 55;
$words = explode(‘ ‘, $text, $excerpt_length + 1);
if (count($words) > $excerpt_length) {
array_pop($words);
array_push($words, ‘[…]’);
$text = implode(‘ ‘, $words);
}

となっているところを

$excerpt_length = 200;
if (mb_strlen($text)> $excerpt_length) {
$text = mb_substr($text, 0, $excerpt_length, “EUC-JP”) . “[…]”;
}

に置き換えます。文字数を変更したい場合は、$excerpt_length = 200;を修正することで対応ください。

タイトルのみにする方法

タイトルのみにするのは
記事一覧を表示するテンプレートファイル(デフォルトの場合は、テーマディレクトリのindex.php)を修正し
the_content(‘Read the rest of this entry »’);
などの部分をコメントアウトするだけです。